特殊な荷物を室内倉庫で一時お預かり!保管家財は、社会に貢献するアンドロイド!
大切な家財を運搬して、どこかの倉庫に預けなければいけない・・
そんな時様々な悩みがあると思います。
大切なモノがあり業者に預けるのが不安!
忙しいから時間帯に指定でお願いしたい。
運搬から保管まで全てできる業者がない!
など様々な悩みがあるのではないでしょうか?
目次
お客様はリピーター様
今回は、夕方から時間指定で作業を実行した特殊なロボットの運搬保管事例をご紹介いたします。
M様は前回もご利用いただきました。
大切なリピーターのお客様です。
M様、この度も当社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、M様をご紹介くださいましたN様、素晴らしい出会いを与えていただき、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、感謝申し上げます。
大切なお荷物は
”アンドロイド”!
今回のお悩みは、オフィス移転の際、お仕事上にご使用される特殊な荷物の取り扱いとお時間帯です。
今回の転居では、夕方の時間帯からお願いしたいんです。また、とても大切なロボットがあり、丁寧に扱ってください。よろしくお願いいたします。
お荷物の確認に早速、前回も担当したプランナーの内ケ﨑が現地調査にうかがいます。
「ご無沙汰しています。お元気でしたか!わぁーこれですねぇ・・うん・・これはロボットですか?」
そのように感じながら、どこかで見たような?感じが・・
「このロボットは”テレノイド”といいます。仕事上で使うとても大切なアンドロイドなんです!よろしくお願いいたします。」
ご成約いただきました。
保管した荷物のテレノイドは介護施設で大活躍
今回、お預かりしたテレノイドについてご紹介いたします。
マツコ・デラックス型アンドロイド・黒柳徹子型アンドロイドなんて「テレビで見たことあるのでは?」と思います。
その人間に似た遠隔操作型アンドロイド研究開発の教授である石黒浩さんが作られたアンドロイドがこのテレノイドです。特徴的なのは容姿です。
子どもにも見えるし大人にも見える。男性にも見えるし女性にも見える。モデルが人間なのはわかるが、はっきり「誰?」がわからないニュートラルなデザインです。
M様は、このテレノイドを使い、介護施設に価値を提供しています。
注目すべきは、その人型アンドロイドのテレノイドの特徴を生かし、認知症の方々の介護に成果を上げている素晴らしさです。
この子供でもなく大人でもないデザインが、動きしゃべることで、一人ひとりの中にいる記憶を刺激して、その人が一番一緒にいてうれしい人になってしまうこと・・
その疑似体験。
イメージをすること。
それこそが、会話を促進し高齢者認知症の介護に価値を提供しています。
プランナーの内ケ﨑はそれを知り「素晴らしいお考えのもと、大切にされているアンドロイドを大切に丁寧に取り扱えなければいけない!」
そして、関わるスタッフと事前打ち合わせに取り掛かりました。
事前打ち合わせで目的共有
今回選抜されたサービススタッフリーダーは石田(いしだ)。
石田はお客様サービス実行リーダーです。
前回もすべて石田(イシダ)が担当させていただきました。m(__)m
石田と内ケ﨑は繰り返し、M様の悩みについてだけでなく、テレノイドを使い、社会を良くすることへの思いについてまで共有し、その目的を統一していきました。
一社完結の
ワンストップサービス
運搬から倉庫保管、そしてお届けまで内ケ﨑と石田が中心となり、2日工程にわたる我々の最大の特徴でもある、一社完結のワンストップサービスは無事完了いたしました。
保管したアンドロイドも最後は笑顔で記念撮影!
倉庫出庫~転居先搬入作業が無事終了し一同「ほっ・・」とします。
緊張を抱えながら、プランナー内ケ﨑、実行リーダーの石田とスタッフ金田の2日間。
「いやぁ、アンドロイドとか取り扱ったのは初めてだったから緊張したぁ、とりあえず無事で何よりです。」
では、この前も撮影させていただきました恒例の記念撮影を!
テレノイドも笑顔に見えますね。
不思議です。
それは介護の現場で価値を提供しているのと同じではないでしょうか?
きっと、 “心の中にある本当にその人が望む姿” にテレノイドは、なるんだと我々スタッフは思います。
サービスは人に喜ばれ人の役に立つものです。
本当に素晴らしいサービスだと思います。
搬入作業がすべて終わって
今回は、緊張しました。テレノイドにも「大事に扱ってね!」って言われているような気がしていましたし、M様の思いもありました。
本当に無事で何よりでした。
M様これからも、テレノイドを使い、多くの人を笑顔にしてあげてください。心より応援しています。
お気軽にご相談くださいませ!
価値ある家財のお取り扱いでお悩みのお客様方、お気軽にご相談くださいませ!
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
注)2018.6.社名変更「プレミアムストレージサービス」