
梱包運び出し

運び入れ設置

保管ラックへ格納

倉庫内作業

家具の梱包

室内型保管倉庫(横浜市)
プレミアムストレージサービスのホームページをご覧くださいまして、誠にありがとうございます。こちらのページでは、お荷物のお預かりを伴うサービスを中心に、皆さまよりいただきますご質問を「FAQ(よくある質問)」にさせていただきました。
更にご詳細をお聴きになりたいお客様方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
営業時間は何時までですか。
-
受付時間は、現在9:00~19:00となっています。
作業時間については、ご事情により19時以降承ることも可能です。
お気軽にご相談ください。
-
定休日はありますか。
-
ございます。
毎週火曜日は現場作業がお休みです。その他、毎月全休日がございます
詳細は、HOME(TOPページ)のINFORMATION(お知らせ)からご確認いただけます。
-
当日のお見積もりは可能ですか。
-
可能です。
ご希望のお時間帯や当日の混みあい具合にもよります。
諸条件確認後、東京神奈川近郊を中心に車両で動いているプランナーと連絡が取れ次第、調整させていただきます。
-
当日の作業実行は可能ですか。
-
可能な場合もございます。
先ず、各条件やご事情などを確認させていただきます。
その後、お電話やスマホテレビ電話を利用して、お見積りいたします。
そして可能であれば、数時間後作業実行させていただきます。
-
運び出しには何時間かかりますか。
-
ご単身様の家財や少量のお荷物で、建物条件や車両駐車位置などに問題がなければ、1時間~2時間程度。
ご家族様の家財や大量・高級な荷物に関しましては、3時間~6時間以上かかるケースもございます。
高級な物件からの運び出しや、ブランド家具などの解体梱包など…諸条件により大きく作業時間が異なる事もございます。
作業日当日のお時間には、十分余裕をお持ちくださいませ。
-
お見積もりは何時間かかりますか。
-
通常1時間前後です。
大量・大型・高級などの荷物条件、又は建物物件、ご依頼のサービス内容によりお見積りにかかる時間は、増減いたします。
-
お申込みは何日前までですか。
-
14日前ぐらいであれば、ご希望日に作業を承れるケースが多いです。1カ月以上前なら確実です。
日程が近くなるほど、ご予約でご希望日が埋まっているケースがございます。
お荷物が大型・大量・高級であったり、物件のレギュレーションなどが複雑な場合のお客様は、お早目にご相談くださいませ。
-
お時間の指定はできますか。
-
お見積り、作業ともに可能です。
作業日に関しては、ご予約の状況により割高になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
エリアについて
-
作業対応エリアはどこまでですか。
-
当社は、東名高速横浜町田インターの近くとなります。その為、基本的に作業可能エリアは、東京神奈川近郊が中心です。
倉庫ご利用希望で、それ以外のエリアのお客様は、運送業者(引越業者)様やご本人様でお荷物を持ち込んでいただければ、受取保管が可能です。
遠方エリアのお客様で、どうしても運搬方法(業者)が見つからない場合は、一度ご相談くださいませ。
ご質問をさせていただき、遠方料金でお見積りさせていただきます。
-
お見積り対応エリアは?
-
訪問見積もりは、東京神奈川近郊。
ビデオトーク(スマホテレビ電話)や電話メールであれば、それ以外どのエリアのお客様でも可能です。
スタッフやお客様について
-
荷物を預ける方はどんな方が多いですか。
-
建て替えリフォーム、海外出張、物件売却時、また退去と入居日のズレなどを伴う一時保管の方が多いです。
最近では、学生様のオンライン授業を伴う家財のお預かりや、テレワークによる大型オフィスのスペース縮小を伴う一時保管も増えています。
趣味や商用コレクションの安全な収納場所としてのご利用も多いです。
-
どんなスタッフが見積もりや作業に来ますか。
-
お見積りをするプランナーや作業を実行する現場サービスは、20年以上のベテランプロスタッフです。
スタッフ紹介でもご紹介していますので、宜しければご確認くださいませ。
サービスについて
-
どんなサービスができますか。
-
- ストレージサービス
(家財全般の運搬保管・家具家電のクリーニングなど) - 技術役務
(大型冷蔵庫の手作業吊り上げ・高級物件の建物養生・引越移転など) - マイスタッフサービス
(ハウスクリーニング・組み立て・便利屋さんのお仕事)
倉庫を活用しながら、価値の高いモノ(家具や建物)の取り扱いを作業ではなくサービスとして提供しています。
詳しくは、サービスメニューをご覧くださいませ。
- ストレージサービス
-
訪問以外でお見積り可能ですか。
-
- ビデオトーク(スマホテレビ電話)
(当社がご提供するオンライン見積りでは、アプリダウンロードなどの必要はございません。お気軽にご利用いただけます。) - お電話・メールなどでもお見積りをさせていただきます。
お問合せフォームよりご相談くださいませ。
- ビデオトーク(スマホテレビ電話)
-
預かれない荷物は何ですか。
-
- 火器(ガスボンベ・ライター・灯油・バッテリー・オイル・シンナー・塗料・花火・乾電池・消火器・スプレー缶…)
- 開封済みの液体モノと食品全般(調味料・飲料・消毒液・洗剤・シャンプー…)
- 日常で使う貴重品(クレカ・印鑑・鍵・通帳・携帯電話・契約書や権利書・身分証明書…)
上記のものは、皆さまのお荷物を安全且つ確実にお預かりさせていただくため、お断りさせていただいております。
一般的に、現金、預金通帳、キャッシュカード、印鑑、有価証券、宝石貴金属等の貴重品、火薬、灯油、ガソリン、薬剤、その他の危険物、生き物、植物、生ゴミなど不衛生なもの、その他、当社が危険と判断した物品などはお預かりできません。
-
荷物を預ける前の事前準備はありますか。
-
お預かりする荷物に冷蔵庫がある場合、冷蔵庫の庫内の清掃をお願いしております。
それは、電源を抜いた冷蔵庫の庫内に、食品の汚れ等がございますと、気密性の高い冷蔵庫内では、黒カビ発生の原因となります。
ご自身で庫内のクリーニングが難しい場合は、有料とはなりますが当社でクリーニングを行うことも可能です。
お気軽にご相談くださいませ。
-
荷物の一部を、保管期間中に届けてもらえますか。
-
はい可能です。
ご自身でダンボール等から、探されたい場合は、お早目にご相談ください。
その際には別途立合い管理手数料として、1名:6,600円(税込み)/時間毎かかります。
-
倉庫内の見学はできますか。
-
事前に仰っていただければ、必要事項に情報を記載していただいたうえ、スタッフがご案内差し上げます。
ご相談やお申し込みの流れ…
-
相談はメールだけでも対応してもらえますか。
-
ご指定の方法で対応させていただきます。
メール・電話だけではなく、ビデオトーク(スマホテレビ電話)や訪問してのご相談も可能です。
-
電話やメールでお見積もりは可能ですか。
-
可能です。
その他、ビデオトーク※(スマホテレビ電話)・訪問見積もりもございます。
※当社がご提供するオンライン見積りはアプリダウンロードなどのお客様の手間は一切必要ございません。お気軽にご利用いただけます。
-
ご契約の流れを教えてください。
-
以下簡単にご案内差し上げます。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせには、当社アドバイザーが親切・丁寧にご対応いたします。どんなことでもお気軽にお聞きくださいませ。
お問い合わせフォームから送信いただいたお問合せメールには、24時間以内に可能な限り早くお返事いたします。
お急ぎの方は今すぐ、下記のフリーダイヤルまでお電話ください。
0120-980-396
(9:00~19:00)ますはプラン作成
プランナー プランナーが3つの方法で、お見積りプラン作成し、ご提案させていただきます。
お電話
ビデオトーク
現地調査(訪問)各条件やご要望を詳しくお聴かせいただきます。
お運びするお荷物・保管するお荷物の量や内容を調査の上、最適なプランを作成しご提案いたします。
その後正式見積もりのご提示
ご提案差し上げたプランの内容(ご運搬の条件、保管するお荷物の量と期間、その他ご希望のオプション作業)に応じた、正式見積り金額をご提示いたします。
ご料金契約書類作成・ご契約
運搬の作業とお荷物保管の契約書類を作成し、ご発注ご契約をいただきます。
ご契約段ボールの配送
ご契約内容に応じた枚数をご指定の日にちに配送いたします。
必要資材運び出し~保管作業の実施
予定された運び出し日にお伺いし、作業を実施いたします。
※運び出し当日までのご準備の期間でも、何かご不明な点がありましたら、お気軽にお電話ください。
保管期間の終了後、お預かりしたお荷物の運び込み作業も、もちろんお約束通りに実施いたします。
作業実行荷物の格納と報告
当社の保管倉庫へ移動し、お預かりしたお荷物を保管ラックやロールボックスへ格納いたします。後日、保管ラックに格納されたお荷物の写真と確定した荷物リストを、メールでご報告レポートとしてお送り差し上げます。
ご報告
お支払いやご料金について
-
支払いはカード払いでできますか。
-
基本的にクレジットカードでのお支払いをお願いしております。その他、前振り込み、口座振替を行っております。
現金のご希望の方は、ご相談くださいませ。
- 電子マネーは使えますか。
-
PayPay、Suica、PASMO、iD、Apple Pay、QUICPay、ICOCA、TOICA、manaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん、などをご利用いただけます。
電子決済のご利用例
- 運び出し運び入れ作業当日の不要品引き取り
- 運び出し運び入れ作業当日の役務の追加など
- 保管中の荷物一部の出庫にかかる立合い作業
主要な電子マネー決済限度額について記載いたします。ご参考にしてください。
- 【Suica】
入金チャージ|20,000円まで
決済上限金額|20,000円まで - 【PASMO】
入金チャージ|20,000円まで
決済上限金額|20,000円まで - 【iD】
クレジットに紐づけされたiDの場合
決済上限金額|\30,000/1回
※総額はクレジットカードの上限金額と同様
d払いのiDの場合
決済上限金額|5,000円、10,000円、30,000円の3段階で設定
(利用状況、ドコモ携帯電話料金のお支払状況などによる) - 【QUICPay】
決済上限金額|クレジットカードの上限金額と同様
-
お見積もりは無料ですか。
-
お見積りは無料となります。
但し、遠方や営業時間外指定のお見積りに関しては、有料となる場合もございます。
-
倉庫の保管料金はいくらですか。
-
保管料は月額となります。
【プラン例】
- ベーシック…12,650円(1RACK)税込み
- スタンダード…14,520円(1RACK)税込み
- ハイグレード…21,780円(1RACK)税込み
運び出し輸送費は、その都度お見積りとなります。
お引越しや吊り上げなどのサービスもお見積りが必要となります。
詳細はサービスページをご覧くださいませ。
-
資材はもらえますか。
-
はい可能です。
専任プランナーが適正な資材量を算出し、お渡しお届けいたします。
-
荷物保管には、どういった料金がかかりますか。
-
荷物の保管には大きく分けて以下の部分にご料金が加算させます。
- 梱包運び出し作業~当社倉庫入庫までの輸送格納料金
- ご希望のお預かり期間別の倉庫保管料金
- 当社倉庫出庫~運び入れ開梱設置作業料金
- ご希望のオプション料金
(建物養生・クリーニング・電気工事・箱詰め荷ほどき・重量物運搬・特赦な解体組立・処分買取…)
-
週末は割高ですか。
-
週末だから割高ということはございません。
お時間などに、タイトなご希望がございますと割高となります。

室内型保管倉庫(大和市)

建物の養生

家具の吊り上げ

引越(移転)

家具クリーニング

お客様との関わり
「FAQ(よくある質問)」は今後もお客様のご質問をベースに、引き続き更新して参ります。その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。